N.U.
横浜を代表するアコースティックデュオ。
就職先で出会った二人が2000年 脱サラミュージシャンに転身。2025年、結成25周年を迎える。
シンプルで心地よいメロディーに物語性を重視した短編小説のような歌詞が乗り、個性的なツインボーカルで幅広い人気を得る。
2003年~2008年 FMヨコハマでレギュラー番組担当。
2021年1月11日「神奈川県民ホール 大ホール」で無観客配信公演を開催。
そして 2024年3月19日(水)
ついに「神奈川県民ホール 大ホール」での有観客公演が決定!!
2010年からは無料の音楽フェス『ヨコハマアコフェス』を主催。神奈川県の子ども支援活動へのチャリティーアクションにも力を入れている。
《オフィシャルサイト》https://niwaseuda.com
千綿偉功
~日本武道館ワンマン”実現を志す孤高の唄うたい~
佐賀市出身/‘94年 ユニット『CHASE』でのメジャーデビューを経て ’98年にソロデビュー/代表曲は 日本テレビのニュース「きょうの出来事」エンディングテーマ『祈り』フジテレビのアニメ「金色のガッシュベル!!」主題歌『カサブタ』長澤雅彦監督の映画「夜のピクニック」挿入歌『逢えない夜を越えて』など/「デジモンアドベンチャー」の主題歌『Butter-Fly』の作詞作曲を手がける他 楽曲提供も多数/世代やジャンルを超えて心に響く歌声をぜひ感じてほしい。
《オフィシャルサイト》 https://chiwata.net/
《公式X(旧Twitter)》 @chiwataofficial
牧田拓磨
2001年ロックバンドwyseとしてメジャーデビュー。
牧田 拓磨は「wyse」のセカンドボーカル&ベースでもあり、作詞、作曲、サウンドプロデュースなどそのすべてを手掛ける。
2005年5月からソロ活動開始。通算28枚の音源をリリース。
盟友N.U.と共に結成したN.U.T.(N.U.+牧田 拓磨)は2025年は18周年!
牧田 拓磨ソロでは20周年を迎える。wyse・ソロどちらも意欲的に活動中!!
《オフィシャルWEB》 https://takuma-makita.com/
《YouTube》 https://www.youtube.com/c/TAKUMAofficialchannel
ひなた
新潟県長岡市出身・在住。従弟同士のユニット。
上京後、音楽番組「ストリートファイターズ」でランキング一位を記録するなど人気に。
地元では、新潟のご当地ヒーロー「超耕21ガッター」の主題歌や初代主人公としても活躍!
現在も多数の楽曲がテレビCMで起用されオンエア中!
2024年全国47都道府県を47日間で回る音楽の旅を成功させる。2025年10月に結成26周年コンサートが新潟県民会館大ホールで開催決定!!
style-3!
高嶋英輔(Vn)、長澤伴彦(Cb)からなるポップインストユニット。
数々のコンテストでグランプリを受賞している実力派。
TV、ラジオ、映画などでも楽曲が数多く使用され、ライブ稼動数は年間約180日、クラブチッタや関内ホール(大ホール)、澁谷公会堂などのワンマンライブなどではほぼ満員の観客を動員。
楽天ジャパンオープン決勝で君が代演奏を務めるなど、その活動は多岐にわたり老若男女に支持される音楽を展開中!
《オフィシャルサイト》 https://www.style-3.com/
ReN
ストレートに突き刺さり且つ渡英経験を活かした和洋折衷でハイブリットな歌詞とジャンルレスなサウンドは多方面からの共感を獲得し、また国境を越えて評価を受けている。
ライブではギター1 本でステージに立ち、研ぎ澄すように奏でるアコースティックギターの1音1音をループステーションやエフェクターを駆使して重ね合わせ、バンドサウンドを紡ぎ出す演奏スタイルは見る者を魅了してやまない。
uuuuuuuU
東京 新宿区で生まれ、兵庫県神戸市で少年時代を過ごす。
音楽とは無縁の環境で育つが、その後東京に戻った13歳の夏、叔父の部屋にあった一本のギターに出会い、音楽人生がスタートする。自他共に認めるライブアーティストであり、ハートフルでセンシティブなブランケットボイスと、アグレッシブなギタープレイで全国様々なステージに出演。
テレビ大阪・BSジャパンTV番組「日経スペシャル 夢織人」の主題歌に、”頑張るキミに贈る応援ソング「Cheer up!」”が大抜擢される。
《オフィシャルWEB》 https://www.uuuuuuuu-u8.com/
《YouTube》 https://youtu.be/O30IisFGbWka
アルケミスト
小説『アルケミスト』の著者パウロ・コエーリョから認められた日本で唯一のアーティスト。
積水ハウス、大塚製薬ポカリスエットイオンウォーターなど多数のCMを担当。
学校公演活動を積極的に行っており、これまで伺った学校は400校を超えている。その評価を受け第47回ベストドレッサー賞を有村架純、高橋一生等と共に受賞。国文祭・芸文祭みやざき2020のアンバサダーに就任、イメージソングを制作。
最近の活動として、宮崎県木城町立みどりの杜 木城学園の校歌を制作。
奈良県大和郡山市「輝け!大和郡山」広報大使に任命。
山形県河北町立溝辺小学校とその地域の歌を制作。
コアラモード.
2013年に結成。 ボーカルあんにゅとサウンドクリエイター小幡康裕からなる横浜出身の男女二人組ユニット。 2015年2月発売メジャーデビューシングル「七色シンフォニー」がアニメ「四月は君の嘘」後期オープニングに起用される。 その他、TikTokで話題を呼んだ「さくらぼっち」等、これまでに8枚のメジャーシングルをリリース。 Fm yokohama「ゆ〜かりナイト」(木曜22:00〜)のMCを担当中。
MC
DJ光邦
Fm-yokohama 84.7 パーソナリティ
「ちょうどいいラジオ」
月曜~木曜 朝6時~9時 絶賛放送中!!
横浜Fマリノス 専属スタジアムDJ